現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

世界の孤児院や学校を周りながら世界一周。そんな現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

この日私のクラスで「時間を守る」ことについて「約束を守る」ことについて話をしました。 以前も忘れ物をなくすための方法をMACの法則を使って説明しましたが 詳しくはこちら↓ www.nino2no.com 一度話しただけでうまくいくはずもなくなかなか忘れ物が減らな…

心をプラスに向けたい時に読むブログ。人生は素晴らしい物語。あなただけの人生を最高にするために必要な〇〇

私の大好きな歌にハジ→さんの「人生は素晴らしい物語」という歌があります。 これは、私が講演していた時に 講演の登場時に使っていました。 まさにその通りだと思います。 特に映画のような ワクワクしたり ドキドキしたり ハラハラしたり キュンってしたり…

与えられたことのさらに先へ。子どもに伝えたい自分で幸せを創る生き方

一昔前Aqua Timezというバンドグループの「決意の朝に」という歌が大好きでした。 〜どうせならもう 下手くそな夢を描いていこうよ〜 という歌詞から始まるこの曲。 その歌の中にこんな歌詞が出てきます。 他人の痛みには無関心そのくせ自分の事となると不安…

子どもに伝えたい応援の力〜責任ある応援をしよう。応援しあえる環境は幸せを連れてくる〜

応援。 それは、本当に力になるのか。 それを科学的に証明した論文から、引用させてもらいます。 以下は、サッカーのクラブチームの ホーム(味方サポーターがおおい)の試合と アウェイ(的サポーターが多い)の試合での 勝率を表したグラフです。 しかも、…

カタチにすることの大切さ。円滑なコミュニケーションのコツ

男女関係夫婦関係友達関係親子関係人と人とのトラブルは多いものです。 人間の悩みの9割以上は人との比較から来ているというデータもあります。 人と人とのトラブルの多くの場合は小さな小さなすれ違いなどからいつのまにか大きなことになってしまっている…

あなたが感じている幸せステージはどこ?【幸せを科学する。幸せを感じる度合いは3ステージある。】

私は常日頃「幸せ」についてフォーカスをあてて生活をしています。 なぜ生きているの?と聞かれたら幸せになるためだろうなと思うからです。 お金を稼ぐのもいい仕事に就くのも勉強できるようになるのも 全て幸せになるためのツールでしかない。 つまり、幸…

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

この日、久しぶりにクラスで会議を行いました。 議題は 「忘れ物を0にするためにはどうすればいいか」 これは、いつも宿題チェックをしてくれている学習係から「宿題忘れがなかなか減らない」という悩みから、提案してくれて実現しました。 多くの場合子ども…

席替えチャレンジに込めた思い。自分で自分を認めてあげられることが1番いい。

前回の続きです。席替えチャレンジとして素敵100発見ゲームを行いました。 詳しい内容は前回の記事をご覧ください。 www.nino2no.com さて、子どもたちは新しいこと、チャレンジ、ゲーム大好きです。 今回も、制限時間2日のうち、1日でチャレンジをクリアし…

世界はそれぞれの価値観で出来ている。だから見るものを変えるだけで世界は変わる。

いきなりですが質問です。 Q.みなさんの生きている日本は幸せな国ですか? ▷はい▷いいえ▷どちらとも言えない Q.それは何故ですか? こんな無料のよくわからないブログなので あまり本気で人生変えたいとか 本気で一歩踏み出したいとか 本気で子供を変えたい…

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

私は昔、すごく真面目な学生でした。 宿題が出たらきっちりこなしテストがあると言われたら一日何時間も勉強していました。 むしろ、勉強とは机に向かっている時間だ みたいな風に思っていました。 なので、何時間も何時間も机に座ってカリカリカリカリペン…

「人生」という考え方  仕事と家庭どっちが大切?どっちも大切だ!自分の時間と家族との時間どっちが大切?どちらも大切だ!

この日は家庭訪問の日 家庭訪問のときは子どもたちに話すことがあります。 www.nino2no.com それは家庭訪問は、お家の人に感謝を伝える日 学校で目の前の子どもたちが元気に笑っていられるのは家庭が素晴らしいから 目の前の子どもたちが元気で生活できてい…

思い出して!元々あなたは頑張らなくても素晴らしい!

五月病の原因は 「頑張りすぎた」ということでした。 では、どのようにしたらよいのでしょうか? 明日から仕事が始まる・・・ 明日から学校が始まる・・・ 嫌な気持ちがある方。 それは 「頑張らなきゃ」 「よく見せなきゃ」 という意識が強い人です。 だか…

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜【頑張らないこと】

今日でゴールデンウィークが終わります。 明日から学校や仕事が始まります。 さて、いまどんな気持ちでしょう?? 「やっと明日から仕事だ!さぁ!働くぞー!」という気分の方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか? ちなみに私は、子供たちと会えるのが楽…

やりたいことを行動する前にやっておくべき3ステップ「③最高を考える」

今回も前回の続きのブログとなります。 まだ読まれていない方はこちらをご覧ください。 こんな人が読んだほうがいいよってのが書いてあります。 www.nino2no.com 第三ステップの1つ目 www.nino2no.com 第三ステップの2つ目 www.nino2no.com そして今回が最…

やりたいことを行動する前にやっておくべき3ステップ「②疑い、考える」

やりたいことを行動する前にやっておくべき3ステップの2番目です。 前回、前々回からの続きになります。 前々回の記事はこちら www.nino2no.com 第2部 ①「最悪を考える」は、こちらをご覧ください。 www.nino2no.com 今回は その3ステップの2つ目 「疑…

やりたいことを行動する前にやっておくべき3ステップ「①最悪から考える」

前回の記事の続きになります。 やりたいことを行動する前にやっておくべきポイント3ステップ。 いきなり、大きな試練です。 あまり考えたくないかもしれませんが これを考えることで 成功率はぐっとあがります。 www.nino2no.com では早速具体的な方法を書…

やりたいことを行動する前にやっておくべき3ステップ「①最悪から考え」「②疑い、考え」「③最高を考える」そして最後は「なんとかなるさ」

今回のブログは やりたいことがあるから行動したいぜ! という人向けに書いています。 やりたいことを自然にやれている人は そっとこのブログを閉じてください笑 世の中には、いろんなノウハウや、方法があふれています。 私自身も、様々な本を読み漁り、セ…

学生向けの記事はこちら

本当の友達ってなんだろう?友達の定義とは?

バカになれる勇気をもとう。周りに流されず感謝をもてるバカに。

「置かれた場所で」ではなく「咲きたい場所で」咲くために。置かれた場所でできること

【今しかできない事をしよう。未来に生きるのでもなく、過去に生きるのでもなく、今ココで生きる】

【最高の夏休みにするために必要なたった2つの『計画』のコツ】

スマホの使い方教室に物申す!スマホは「道具」にすぎない。

「楽しいか楽しくないか」ではなく「楽しむ」一択にすると仕事や勉強、部活が変わる。人生が変わる

勉強ができることより、仕事ができることよりもっともっと大切なこと

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜

全員に好かれなくていい。全員に賛同されなくていい。それもありだなと受け入れる器をつくると問題はなくなる

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

緊張をほぐす方法、メンタルを強くする方法【緊張=〇〇状態】

部活をやめたい人に伝えます。部活はやめてもいいんだよ。やめる前に一回自分に問いかけてみて。

部活をやめたいと思った時に読むブログ。部活動は人生を豊かにするための「道具」

名言集はこちら

10秒で読める名言ばかりを集めています。

本気になりたい君へ送る名言

武井壮が語る「練習」に対する名言

「バスケの神様」に学ぶ決断する勇気

継続する大切さを教えてくれる五郎丸の名言

人生とは何か?

もうダメだと思った時、力をくれる名言

親がうざいと思った時に読むといい「みさえ」が教えてくれる親の本音

二つの道で悩んでいるあなたへ送る名言

頑張っているのに成果が出ない時に読みたい名言

「お前にはできない」そう言われた時に読みたい「不可能を可能にした男の名言」

「今やっていることが結果に繋がるのか」と思った時に読む名言

イチローだって練習嫌い?辛い勉強や部活のやる気を起こさせてくれる名言

受験前に見ておきたい折れない心を作る名言〜ピカソ〜

高校生が思わず涙したリアル名言集

受験で不安を覚えているあなたに送る10秒で読める名言集

徐々に追加していきいますね!