現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

世界の孤児院や学校を周りながら世界一周。そんな現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強は「道具」。使い方次第で幸せにも不幸にもなる

前回は 「点数が上がるのは勉強の副産物に過ぎない」 「勉強は道具である」 という勉強に対する 「勉強」=「点数を上げる」 というものとは違った視点をお伝えしました。 www.nino2no.com では、勉強という道具 を何のために使えば良いのでしょうか? 今日…

勉強はなぜ必要か〜中高生、大人編〜

前回は 勉強はなぜするのか(小学生に話すバージョン)をお伝えしました。 www.nino2no.com 私が子どもたちに【勉強は楽しめる。その方法を教えてあげるね】と言ってもなかなかいい反応はしません。 しかし、【先生は英語の試験で全国1位を取ったことがある…

勉強はなぜ必要か〜中高生、大人編〜

前回は 勉強はなぜするのか(小学生に話すバージョン)をお伝えしました。 www.nino2no.com 私が子どもたちに【勉強は楽しめる。その方法を教えてあげるね】と言ってもなかなかいい反応はしません。 しかし、【先生は英語の試験で全国1位を取ったことがある…

勉強はなぜ必要か。〜小学生がやる気になる勉強論編〜

前回のブログで子供達に 「なんで宿題をするの?」という質問をしました。 www.nino2no.com 子供は 「将来やってないといい高校や大学にいけなくて、選択肢が減る」 「好きなことをやるために今のうちに勉強しておけばいい」 「いま楽するか、いま勉強して将…

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

「うわー。宿題多っ。めんどくせーな」「学校の勉強だるい。はやく終わらないかな」 そんな風に思ったことはありませんか? 私はあります。 逆に「自分の子がはやく学校の宿題終わらせて欲しいのにゲームばかりでやらない」「勉強に全然身が入らない。部活ば…

自由を求めた子供達の戦い〜一人の女の子の勇気と、本音を出す覚悟〜

前回の「自由席替え」の記事の続きです。 前回の記事はこちら www.nino2no.com 徐々に決まって行ったのですがやはり、譲り合えないところがありました。 「私も目が悪いから」 「私も」 「他にもこんな理由があって・・・」 「私だって・・・」 という「私が…

自由を求めたこども達の戦い〜自由席替えから教わったことと、子供の成長〜

前回の記事では 「自由」と「自分勝手」の違いを説明しました。 www.nino2no.com 自由には「責任」が必ずついてきます。 その「責任」とは この記事に詳しく書きましたが www.nino2no.com 自由と責任の「責任」とは 手に入れた自由を守りきる責任のこと だと…

「自由」と「自分勝手」を混同していませんか?自由に生きることを目指すために必要な考え方

今回は 「自由」と「自分勝手」の違いをお伝えしたいと思います。 皆さんは、自由と自分勝手って何が違うと思いますか? お母さんや先生、上司が 自分勝手にするな! とか あなたのは自由じゃなくて自分勝手よ! とおっしゃるのは聞いたことがあるかもしれま…

学校を楽しい場所に。人生を楽しむために準備する環境とは

昨日は私が2学期に1度ほどクラスでやっている 毎日を少し楽しくする方法 の「席替えチャレンジ」をお伝えしました。 www.nino2no.com 今回のチャレンジ内容は 「クラスのすごい!を集めろ!」という内容でした。 授業以外で クラスみんなで 協力して 一つ…

毎日を楽しむために必要なのはちょっとしたアイデアとワクワク感!!

私が日々意識していること それは 学校生活を楽しいと子供が思えること 勉強が楽しいと子供が思えること もっと広い意味でいうと 自分の人生は楽しいんだと思えること そのためにしていることの一つに 席替えチャレンジ という企画をやっています。 過去のチ…

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

最近 ブログやLINE@で たくさんの方からメッセージをいただきます。 自分のアカウントではない ハッピー黒板専用のLINE@のフォロワーが1000人を超え 一日数十通のメッセージをいただいています。 たくさんの方に応援されているんだと思うと とても嬉しい…

子どもとの接し方〜上下関係ではなく対等な人対人の関係を築く〜

私は、現在の立場上かなり出張が多く、クラスを空けてしまうことがあります。 その時には、出張の時だけ来ていただく補充専門の先生に入っていただくのですが その先生から前回、こんな風に言っていただきました。 先生のクラスは、本当に優しい子供達が育っ…

コミュニケーションの極意。人見知り必見!初対面の人でも仲良くなる方法

この黒板を書いた翌日から 私の学年に転校生がやってくることになりました。 転校生ってなんかワクワクしますよね。 子供の頃、私も 男なのかな?女なのかな? どんな子かな? そうやって想像すると期待がどんどん膨らんでいたことを 覚えています。 しかし …

人が動くのは3タイプ。しかし、そのどのタイプの人も動くある条件がある

昨日の記事の最後に 「人が行動するときのタイプは 3タイプに分かれる」 という話をしました。 www.nino2no.com その3タイプとは ①人との繋がりを重視するタイプ ②権威、権力、資格などを重視するタイプ ③費用対効果、損得を重視するタイプ です。 その人…

伝え方のコツ〜何を伝えるかも大切だけど誰が伝えるかも大切〜

自分が思っていることを相手に伝えるのって簡単なようで実は難しいものです。 例えば子どもに勉強をさせようとあの手この手を使って伝えても、子どもは全然やらない。最終的には 「いい加減にしなさい!」 と怒りの鉄拳が。 みたいなことありませんか? 今日…

緊張をほぐす方法〜当日編〜

前回は、緊張に対する 事前準備 について書きました。 読んでいただいてから、後の文章を読んでいただけると より伝わるかと思います。 www.nino2no.com 今回は 当日に行える緊張のほぐし方をお伝えします。 それは 【普段やっていないことはやらない】です…

緊張をほぐす方法〜事前準備編〜

この日はクラスで1か月以上も前から準備をしてきた音楽会の本番当日でした。 みなさんは入試や発表会、試験や大会の直前など 緊張しませんか? 昔、私が講演活動をして生計を立てていた時、多い時では300〜400人の方の前でお話をさせていただくことが…

じぶんの考えをもてる子どもに育てるために大切な考え方

この黒板を書いた前の日 クラスで久しぶりに「クラス会議」を行いました。 また、授業でもよく言うのですが 「自分なりの意見を持とう」 自分意思を持って 自分で考えて 自分で決定すること それを身につけて欲しいと思っています。 よく、「良い子」という…

YouTubeをやっている子どもに対してどういう対応をするか。〜同じ土俵で話をする〜

以前こんな記事を書いたことがあるのですが www.nino2no.com これは 最近、とある学校の話を耳にして私が考えたことです。 ある知り合いの先生からこんな話を教えていただきました。 その先生の働く学校の子どもがYouTubeにゲーム実況の動画を投稿していたこ…

考えさせられるニュース。私たちは良く知らずに「拒否」したり「賛同」したりしていないか?

少し気になるニュースを見かけたので 紹介します。 アメリカのフロリダ大学で ある白人至上主義者がスピーチを行った際、 彼を支持する人や、彼の意見に反対するものなど 様々な人が押し寄せ、その場は大混乱に陥った。 白人至上主義(はくじんしじょうしゅ…

悪口を言い合う集団の心理と周りを幸せにする方法

今、リアルタイムで とあるカフェでブログを書いています。 まさに今! 隣の席の奥様軍団の話が聞こえてきました。 Aさん「担任の〇〇の(先生つけないんだ〜w)えこひいき激しくてさ〜」 Bさん「あ〜。〇〇先生??教え方微妙〜」 Cさん「え?そうなの?い…

【感動して涙した話】やっぱり信じることだよ。やっぱり待つことだよ。子供は自分で成長する

最近「信じて待つ」「幅を持たせる」という話をよくしています。 www.nino2no.com www.nino2no.com 今日はその「子供に任せる」ことを続けることで 素敵なことが起こったので それを書きたいと思います。 子供は素敵に育つ この日、私の学校は掃除の時間に …

学生向けの記事はこちら

本当の友達ってなんだろう?友達の定義とは?

バカになれる勇気をもとう。周りに流されず感謝をもてるバカに。

「置かれた場所で」ではなく「咲きたい場所で」咲くために。置かれた場所でできること

【今しかできない事をしよう。未来に生きるのでもなく、過去に生きるのでもなく、今ココで生きる】

【最高の夏休みにするために必要なたった2つの『計画』のコツ】

スマホの使い方教室に物申す!スマホは「道具」にすぎない。

「楽しいか楽しくないか」ではなく「楽しむ」一択にすると仕事や勉強、部活が変わる。人生が変わる

勉強ができることより、仕事ができることよりもっともっと大切なこと

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜

全員に好かれなくていい。全員に賛同されなくていい。それもありだなと受け入れる器をつくると問題はなくなる

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

緊張をほぐす方法、メンタルを強くする方法【緊張=〇〇状態】

部活をやめたい人に伝えます。部活はやめてもいいんだよ。やめる前に一回自分に問いかけてみて。

部活をやめたいと思った時に読むブログ。部活動は人生を豊かにするための「道具」

名言集はこちら

10秒で読める名言ばかりを集めています。

本気になりたい君へ送る名言

武井壮が語る「練習」に対する名言

「バスケの神様」に学ぶ決断する勇気

継続する大切さを教えてくれる五郎丸の名言

人生とは何か?

もうダメだと思った時、力をくれる名言

親がうざいと思った時に読むといい「みさえ」が教えてくれる親の本音

二つの道で悩んでいるあなたへ送る名言

頑張っているのに成果が出ない時に読みたい名言

「お前にはできない」そう言われた時に読みたい「不可能を可能にした男の名言」

「今やっていることが結果に繋がるのか」と思った時に読む名言

イチローだって練習嫌い?辛い勉強や部活のやる気を起こさせてくれる名言

受験前に見ておきたい折れない心を作る名言〜ピカソ〜

高校生が思わず涙したリアル名言集

受験で不安を覚えているあなたに送る10秒で読める名言集

徐々に追加していきいますね!