現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

世界の孤児院や学校を周りながら世界一周。そんな現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

行動すれば人生は変わる。小学生でもできる行動の始め方。本番で最大限に力を出すために「今」この瞬間本気に行動できるようになる考え方

行動をしろ!行動をすれば人生は変わる。 人生行動が全てだ! そう言われるのは皆さんも聞いたことがあると思います。 しかし、皆さんの中にも「そんなことわかってるよ!」「でも行動できないんだよ!」 と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか? 行動…

「準備と結果」の法則。「結果は準備で99パーセント決まる」試験や大会、運動会に通じる考え方

運動会が直前に迫って来ているこの日 この日は運動会の「予行演習」の日 でした。 そのため こんな黒板を書きました。 当たり前だけど忘れてしまうことですよね 結果は準備で99%決まる 実は成功する人や、結果を出す人は 共通してある考えをもっています…

勉強よりも大切なこと。「最大のFor you」は「最大のFor me」になる。誰かのために動くと自分が変わる

最近、「子供の素敵な行動」を記事にすることが多くなってきました。 優しさで残った全員分の白衣を持ち帰ったり 教室掃除が、綺麗に掃除しただけじゃなく、全員分の帰りの支度を全て終わらせていたり 素敵な学級に育ってきているなと感じることが多くなって…

子どもが自分でやる気になって行動するようになる方法。あえて敵を作る〜先生vs子供の楽しい戦い〜

前回の記事で、子どもが「自分で考えて行動する」人になってほしいと願って 一日「全員ノー指示デー」という日を設定し 先生も子どもも一緒になって達成を目指しました。 詳しい内容と結果はこちら 指示待ち人間製造機になるな。良かれと思って差し出すその…

指示待ち人間製造機になるな。良かれと思って差し出すその手が、相手の未来を奪う。子供を指示待ち人間にさせない方法

教師や親って基本子どものことを愛しています。 そうでないこと多々もありますがそこはあえてスルーさせてください。 しかし、その愛情を間違って使ってしまうと なんと社会で生きていくことが困難な 「指示待ち人間」が生まれることになるって知っていまし…

常に子どもは大人の上をいく。子供の成長に感動した話。

常に子どもは大人の上を行きます。 草取りを本気で行なったり 掃除中に全員分のランドセル、水筒を準備したり 詳しくはこちら。 www.nino2no.com 今回も子供が 想像をはるかに超えるようなことをしてくれて 驚き嬉しくなったので それを黒板に紹介しました。…

教師が何も言わなくても、子供は勝手に育つようになる。子供には伝えていない子供のやる気の出し方と、接し方のこつ

今日は 感動した子供たちの行動に出会ったので 紹介したいと思います。 そして、裏話になりますが 子供がやる気になるために私がしていることを書こうと思います。 まず、この日子供が どんな素敵なことを「勝手に」やってくれたかを紹介します。 それは、そ…

遠足の日には忘れ物無いのに、通常授業は忘れちゃう!!忘れ物0に向けた子供による本気の戦いと本当の教師の思い。

この記事は前回の続きのブログとなります。前回を見逃した方はこちらからどうぞ!! www.nino2no.com 前回の黒板を書いた日子どもたちに1時間という時間をあげ 子ども忘れ物対策チームの忘れ物0会議が開かれました。 忘れ物が多いと思う子が司会を務め、 ど…

忘れ物は個人の問題??忘れ物をお題にチームで考える身近な問題解決型の勉強。

最近、クラスの忘れ物に関する記事をたくさん書いています。 最初50個あった事件的忘れ物の数から www.nino2no.com 徐々にみんなで減らし始め、最終的に8個にまで減りました。 www.nino2no.com しかし 事件が起きました。笑 忘れ物の変遷 50個 ↓ 26個…

やる気が出ない、本気になれない人に送る本気になる方法〜本気の人はかっこいい〜

部活や勉強、習い事など子供をやる気にさせたい。子供に「本気」になってほしい。 そう思っている方は多いと思います。 確かに大人の目線から見ると 「もっと頑張れるだろう!」「もうちょっとやれるだろう!」 と思ってしまうことがあると思います。 そして…

忘れ物50個クラスのゆるく楽しい戦い〜忘れ物が多いクラスの取り組み〜

新学期早々、事件が起きました じ・じ・事件だ・・・ 題して「忘れ物50個事件」 その時私は、厳しく叱るでもなく、グチグチ言うのでもなく 「このどん底からあとは上がるだけだね!成長しかないやん!焦らず成長だね(^ ^)」と伝え 子どもたちとどう減らすか…

コミュニケーションが苦手な人のためのコミュニケーション法。非言語を意識しよう。

コミュニケーションが苦手。いわゆるコミュ障。インターネットやメール、SNSが普及している現代、この コミュニケーション力が低下していると言われています。 しかし、機械化が進み、AIが仕事を奪って行く近い未来 未来の子どもや私たちが仕事を奪われない…

これは事件か?!忘れ物が1日50個!?忘れ物が多いクラスへの声かけと考え方

www.nino2no.com 新学期が始まり本格的に授業がスタートしました。 子どもたちも40日以上ぶりの6時間授業。 そんな日の朝事件は起きました。 職員室にいるとうちのクラスの子どもが数名やってきました。「先生。社会の教科書と資料集忘れました。今日は隣の…

言葉の力を信じよう。言葉は心を変え、心は行動を変える。そして行動は人生を変える。

手っ取り早く人生を変える方法があるのをご存知ですか? それは ①住む場所を変えること ②環境を変えること(学校、職場) ③付き合う人を変えること です。 しかし この3つを決断したり行動に移すのは、かなりの勇気と覚悟が必要になります。 だから、多くの…

ハッピー黒板誕生秘話〜アートっぽくない。おしゃれでもない。でも思いがある。ハッピー黒板はこうして生まれた〜

ブログを見てくださってありがとうございます! 最近 多くの方からメッセージをいただいたり直接聞かれることがあります。 それが 「なぜハッピー黒板をやっているの?」 「どうして始めようと思ったの?」 ということです。 今回は、なぜハッピー黒板が誕生…

学校行くの無理かもって思ったら読むブログ。思うように心と体がついていかない時もあるよね。

私の学校は今日から新学期。長い長い夏休みが終わり2学期が始まりました。 これを読んでいる学生さん。2学期が始まるってどんな気分ですか? これを読んでいる大人の方、保護者の方。2学期が始まるってどんな気分でした? 仕事をされてる方は長期休み明けっ…

学生向けの記事はこちら

本当の友達ってなんだろう?友達の定義とは?

バカになれる勇気をもとう。周りに流されず感謝をもてるバカに。

「置かれた場所で」ではなく「咲きたい場所で」咲くために。置かれた場所でできること

【今しかできない事をしよう。未来に生きるのでもなく、過去に生きるのでもなく、今ココで生きる】

【最高の夏休みにするために必要なたった2つの『計画』のコツ】

スマホの使い方教室に物申す!スマホは「道具」にすぎない。

「楽しいか楽しくないか」ではなく「楽しむ」一択にすると仕事や勉強、部活が変わる。人生が変わる

勉強ができることより、仕事ができることよりもっともっと大切なこと

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜

全員に好かれなくていい。全員に賛同されなくていい。それもありだなと受け入れる器をつくると問題はなくなる

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

緊張をほぐす方法、メンタルを強くする方法【緊張=〇〇状態】

部活をやめたい人に伝えます。部活はやめてもいいんだよ。やめる前に一回自分に問いかけてみて。

部活をやめたいと思った時に読むブログ。部活動は人生を豊かにするための「道具」

名言集はこちら

10秒で読める名言ばかりを集めています。

本気になりたい君へ送る名言

武井壮が語る「練習」に対する名言

「バスケの神様」に学ぶ決断する勇気

継続する大切さを教えてくれる五郎丸の名言

人生とは何か?

もうダメだと思った時、力をくれる名言

親がうざいと思った時に読むといい「みさえ」が教えてくれる親の本音

二つの道で悩んでいるあなたへ送る名言

頑張っているのに成果が出ない時に読みたい名言

「お前にはできない」そう言われた時に読みたい「不可能を可能にした男の名言」

「今やっていることが結果に繋がるのか」と思った時に読む名言

イチローだって練習嫌い?辛い勉強や部活のやる気を起こさせてくれる名言

受験前に見ておきたい折れない心を作る名言〜ピカソ〜

高校生が思わず涙したリアル名言集

受験で不安を覚えているあなたに送る10秒で読める名言集

徐々に追加していきいますね!