やってもやっても結果が出ない。何かをやっている時に焦ってしまう。そんな時は、見えない部分を大切にすること。やり方よりあり方を伝えたい
メルマガに登録すると3ヶ月で13万円の
「やりたいことを形にする」講座
はじめてらすの講義動画を無料でプレゼント中
~人気記事はこちら~
・ハッピー黒板誕生秘話
・褒めない叱らない教育を
・いなくなって初めてその人の本質
・1年最後の日。子供との涙の別れ
私は常に大切にしていることがあります。
それは
見えない部分を大切にすること
です。
LINE@の質問でも多く寄せられますが
「どうしたら先生になれますか?」
「どうしたら勉強が好きになりますか?」
「部活が嫌です。どうしたらいいでしょうか?」
「どうしたらお金を稼げるのでしょうか?」
「どうしたら先生みたいになれるのでしょうか?」
どうしたら
どうしたら
どうしたら
どうしたら
このようにテクニックやノウハウ
技術を求める人が多くなったように思います。
私も現在
「はじめてらす」という講座を受講したり
オンラインでライフコーチングのプログラムを受講していますが
やり方
よりも
あり方のほうが大切だと思っています。
もっというと
「心のあり方」が大切だと思っています。
これは
「木」に例えるとわかりやすいと思います。
わかりやすいブログを見つけたのでどうぞ。
わかりやすく勉強について例えると
「どこの塾に通えば点数が上がる」
「どんな勉強をすれば勉強が上がる」
「何をしたら勉強出来るようになる」
「勉強を楽しむ方法」
など
これらは全て目に見える「技術」や「テクニック」「結果」です。
これらは、木の「果実」の部分といえます。
たしかに人はそれを求めているんです。
しかし、その木がもし
根っこが全く伸びていなかったら
その結果という「果実」を受け取ることは難しいでしょう。
偶然
「果実」を手に入れることができたとしても
一度手に入れた果実は
何度も実ることはないでしょう。
しかし、
根っこがしっかり育っていれば
毎年毎年その木は立派な果実をつけます。
その根っことは
心です。
嫌な気持ちで
どれだけいい塾に通っても成績はあがりません。
上がったとしても一時的です。
嫌な気持ちで
どれだけの時間勉強に費やしても
その時間の多くは無駄になるでしょう。
大切なのは「根っこ」です。
なぜ勉強をするのか。
勉強をする事でどうなりたいのか。
その、見えない心を育てることが大切だと思っています。
もうすぐ二分の一成人式。
子供たちは、だいぶ立派な式をできるようになってきました。
キビキビとした態度、大きな声。
しかし、
そこに「心」という根っこは張っているか?
なんのために二分の一成人式をして
なんのために決意をし
なんのために夢を抱き
なんのために感謝するのか
それを考え、心を育てることが
人を大きく成長させるのだと思います。
関連ブログはこちら