DYってなに??って方は
まずはコチラの記事からご覧下さい☆
DY使ってっていうけど
使い方が全然分からん。
結局根性論か??
っていうような感想をおおちの子ども達、受験生、お母さん方へ
ブログを見ていただいている皆様にだけ、少し勉強法を伝えます☆
以前は、「夢塾」でこのやり方を教え、本当に勉強が急上昇する子がたくさんあらわれました☆
以下は
一気に順位が50位くらいあがり
クラスで一番の点数の伸び率を記録した
子どものfacebookからの抜粋です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日やっと2学期期末テストが終わりました!今回のテストはいつもよりちょっと勉強した、と思います。笑
9月の終わりから通っていたニノ夢塾で教わった“どうせやるなら楽しもう”これを実行させるために計画表を作り出来たところはスタンプを押す。このスタンプを押すことを楽しみに勉強してみたり、テンションの上がる音楽を聴きながらやってみたり…。まだまだ楽しめてるとは言い切れませんが、この前友達に「明日香ちゃんみてると勉強が楽しそう」と言われました*\(^o^)/*自分が楽しむことと周りの人に「楽しそうだね」と言われることを目標にしてたので嬉しかったです!
期末テストは終わったけどまだ気が抜けません。第1回目の入試(特別推薦)まであと1ヶ月を切りました。今年の冬休みは遊べないけど試験までの勉強をいろいろ工夫して楽しみたいです!
最後に“勉強は楽しい”ということを教えてくれたニノ、本当にありがとうございました!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大事なのはココ!!!
「勉強を楽しめるようになった」
何事もそうなんですが、
「楽しい」「楽しくない」を決めるのは
本人の心次第
なんです。
「勉強が楽しくない」
というのは嘘ですw
というより、言い方が間違っています。
本当の言い方はこうです
「塾や学校の先生によって決められた勉強方法は楽しくないと自分は思っている」
です。
だったら、勉強を楽しむ方法はこれです。
「自分で楽しいと思う勉強方法を考える」
やらなきゃいけない課題や宿題を
「どうやったら楽しく、こなせるか」という方法を必死に考えるんです。
小学生だと、毎日「漢字1ページ書く」みたいな宿題がでます。
それをそのまま書いていたってつまらないなら
方法を変えるんです。
その方法として一番簡単なのは
「好きな物や好きな事の要素を勉強に取り入れる」
ことです。
熱中している事、親に止められてもやってしまう事、どうしても止められない事
誰にでもあると思います。
それには理由があります。
「楽しいから」で片付けるのではなく
「なんで楽しいの?」「楽しいと思う要素はどこ?」
そこを徹底的に出していくんです。
すると、
自分はこんな時に楽しいと感じるのか!
楽しいと思っている時の共通点はこれかも!
みたいなことが分かってきます。
そうしたらあと1歩。
それを
「勉強に当てはめる」
だけです。そうしたら、自分オリジナル勉強法の完成です。
あとは、それを使って勉強をする。
飽きて来たらまた考える。
そしてトライしてみる
の繰り返し。
その過程は本当に楽しいものです。
文字だけではなかなか伝わりにくいですが
一度試してみる事をお勧めします☆
「こんな勉強法あみだしました!」
「こんな風に嫌な事を楽しくしました!」
みたいな方がいらっしゃったらコメントいただけたら幸いです☆
facebookでもリアルタイムで更新中☆
公式facebookページはこちら