現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

世界の孤児院や学校を周りながら世界一周。そんな現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

「初めて国語が楽しいと思った!」と子どもから言われた「承認」を使ったYouTube講演家鴨頭さんから学ぶハッピールール


メルマガに登録すると3ヶ月で13万円の

やりたいことを形にする」講座

はじめてらすの講義動画を無料でプレゼント中


f:id:starbucksfanfan:20190518172902p:plain


~人気記事はこちら~

ハッピー黒板誕生秘話
褒めない叱らない教育を
いなくなって初めてその人の本質
1年最後の日。子供との涙の別れ

「先生!めっちゃ楽しかった!次の時間も国語やろ!!」

「初めてこんなに楽しいと思った!」

「明日国語無いやん。最悪〜。」

 

 


そんなハッピーに包まれた国語の授業がつい先日生まれました。

私自身とても楽しい授業だったので、それを紹介しつつ私の思いを伝えたいと思います。

 

 

 

前日の授業は最悪

f:id:yumezyuku:20191120062241p:plain

前日の授業は最悪・・・そこからどうやって楽しい授業に持って言ったのか


 

その前に、その前日の国語の授業の様子をお伝えします。

 

授業は給食後の六時間目。

何を質問しても、子供の反応が薄く、姿勢が悪く、挙手もパラパラ。

手を挙げる子は決まった子。

 

先生と、数人の子で進む授業。

もう、違和感でしかありませんでした。

何とかその雰囲気を変えようと、ペアで話し合いをさせたり、発問の仕方を変えたりしました。

 

 

しかし

 

何ともなりませんでした。

 

 

 

 

 

最悪な授業の中、ある奇策に出ました。

 

 

「う〜〜ん。今の先生では、みんなをハッピーにする授業できないわ。ごめん!」

と言ってみました。

 

 

 

一方的な授業をしても一時間は一時間。私も高校、大学時代など

生徒が何をしていても進む授業を受けたことがあります。それをやろうと思えばできるのですが

 

私はそれがしたくなかったのです。

 

 

 

 

 

先生だけが頑張っても授業は楽しくならない

 

私は、「授業は先生だけが張り切ったり頑張っても、うまくいかない」と思っています。

同じ目線に立って、「いいクラス、いい授業を作ろう」と先生も子供も思っていなければできないと思います。

そのことを書いたのがその日の黒板です。

f:id:yumezyuku:20170601222409j:plain

 

 

 

 

授業は先生が作ってくれると思うのではなく

「授業は自分で作るんだ」

と子供が思うしかけが必要だということです。

 

 

 

なので、子供と一緒に考えることにしました。

 

 

 

「どうしたらみんなハッピーな授業ができる?特に発言する人が限られてるからさ。みんなはどうしたら授業が楽しくなる?楽しく授業できる方法教えて〜〜!」

 

 

 

そこで、話題は「どうしたらハッピーな授業ができるか」

 

 

 

特に

「発言しない子がどうして発言できないか」

 

 

 

 

その中で、発言できない子供は

「聞かれている内容はわかるんだけど、自分の答えに自信がないから手があげられない」という人がほとんどだということがわかりました。

 

 

 

そして、

「友達と同じ意見だったり、その意見いいねって言われたら発言できる」

 

ということがわかりました。

 

 

 

 

鴨頭さんから学ぶ「承認 」を使ったハッピールール

まず、鴨頭さんってだれ?って方に、鴨頭さんをのことを少し紹介します。

f:id:yumezyuku:20191120063237p:plain

鴨頭さんってこんな人

 

登録者83万人以上のYouTube講演家の方です。

気になる方はYouTubeで「鴨頭」と検索すると、一番でヒットします。

有料の講演内容をほとんどYouTubeで無料で流している異色の講演家の方です。

くわしいプロフィールは、こちらをご覧ください。

 

炎の講演家 鴨頭嘉人公式ホームページ

 

おすすめYouTubeはこちら


人生つまらない…の原因は?楽しくない人生を楽しくする方法

 

 

 

 

子供に提案した新しいルールとは

 

そこで、あるルールを子供達に提案しました。

 

 

それは

参加したコーチング講座で講師の方がやられていたことで

上にもあげた鴨頭さんが行っている承認のルールでした。

 

 

その空間にいきなり入った私は

少し恥ずかしさと戸惑いがありました。

しかし、

やっていくうちにとても楽しくなったので

 

 

 

これを教室でもやってみよう!と行ったものです。

 

 

 

それがドンピシャ!!!

 

 

そのルールは

 

f:id:yumezyuku:20170601222151j:plain

 

 

「いいね!」です!

 

 

 

 

「先生!めっちゃ楽しかった!次の時間も国語やろ!!」

「初めてこんなに楽しいと思った!」

「明日国語無いやん。最悪〜。」

 

と子供に言われた

国語の授業のしかけとは

 

 

 

 

 

f:id:yumezyuku:20170601222151j:plain

 

 

「いいね!!」

です。

 

 

 

「それぞれの考えをみんなで認めあえる空間を作る」

 

 

 

私は、どんな意見だって

「正解、不正解はあることはあるが、間違っていない」と思っています。

 

 

 

だからこそ、どんな意見にも勇気を出して伝えてくれたら「いいね!」と言うです。

 

 

どのように行うかというと

 

 

自分の意見を隣の子に紹介するときには

 

いいな〜と思ったら

「せーの」と小声で言います。

   

 

そうしたら、二人で両手でf:id:yumezyuku:20170601222151j:plain(いいねサインを作って)

 

全力で「いいね〜〜〜〜〜〜〜!!!」

と言い合う。

f:id:yumezyuku:20170602222456j:plain

 

以上です。笑

 

 

 

 

全体での話し合いでも

  

前の子の意見を受けた内容を話したり

勇気を出して発表したり

ちょっと間違った答えが出たり

ナイスな発言があったら

 

 

すかさず誰かが「せ〜の」と言い

 

 

みんなで

 

「いいね〜〜〜〜〜!!!!」

f:id:yumezyuku:20170602222456j:plain

 

 

 

「いいね!」ルールをやった結果

 

 

もうこれが盛り上がって盛り上がって

 

 

普段発言しない子もバンバン手が上がりました。

俺が言いたい!私が言いたい!

 

 

 

君の意見いいね!

あなたの意見いいね!

 

 

意見は君と違うけど、その意見があるから授業が盛り上がるからいいね!

 

 

 

そんな空気が生まれました。

 

 

 

「いいね」を言いたいから、人の話を真剣に聞く。

「いいね」をいってほしいから自分の考えを真剣にノートに書く。

 

 

さらに、勉強が苦手な子は「いいね」を全力で言うことで、みんなに

「そのいいね!がいいね!」「盛り上げさんきゅ〜」と言われるのです。

 

 

 

しかし、やっている内容は

その前日のどんよりした国語の内容とほぼ一緒なのです。

  

 

 

大したしかけでもないですが

私自身も全力で「いいね!」ってやりますし

 

 

「お〜!これは出ちゃうんじゃない?」と乗せながら子供にジェスチャーで(せーの)と言わせる合図を出すとか盛り上げるました。

 

 

 

やはり、授業はキャッチボール

 

先生だけやる気

生徒だけやる気

 

ではいい授業は作れない。

 

 

それを実感した授業でした。

 

  

なんか、大阪の「ハッピー先生」こと金先生の

「正しい教育」より「楽しい教育」

の意味がわかった気がします。

 

 

その日の黒板がこちら

f:id:yumezyuku:20170602224511j:plain

 

 

 

私自身も、良い情報を世の中に撒き散らそうと

YouTubeを始めました。応援していただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。


勉強嫌いがこれを見たらやる気MAX!なぜ勉強をするのか!現役教師が語らない理由

  

 

学生向けの記事はこちら

本当の友達ってなんだろう?友達の定義とは?

バカになれる勇気をもとう。周りに流されず感謝をもてるバカに。

「置かれた場所で」ではなく「咲きたい場所で」咲くために。置かれた場所でできること

【今しかできない事をしよう。未来に生きるのでもなく、過去に生きるのでもなく、今ココで生きる】

【最高の夏休みにするために必要なたった2つの『計画』のコツ】

スマホの使い方教室に物申す!スマホは「道具」にすぎない。

「楽しいか楽しくないか」ではなく「楽しむ」一択にすると仕事や勉強、部活が変わる。人生が変わる

勉強ができることより、仕事ができることよりもっともっと大切なこと

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜

全員に好かれなくていい。全員に賛同されなくていい。それもありだなと受け入れる器をつくると問題はなくなる

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

緊張をほぐす方法、メンタルを強くする方法【緊張=〇〇状態】

部活をやめたい人に伝えます。部活はやめてもいいんだよ。やめる前に一回自分に問いかけてみて。

部活をやめたいと思った時に読むブログ。部活動は人生を豊かにするための「道具」

名言集はこちら

10秒で読める名言ばかりを集めています。

本気になりたい君へ送る名言

武井壮が語る「練習」に対する名言

「バスケの神様」に学ぶ決断する勇気

継続する大切さを教えてくれる五郎丸の名言

人生とは何か?

もうダメだと思った時、力をくれる名言

親がうざいと思った時に読むといい「みさえ」が教えてくれる親の本音

二つの道で悩んでいるあなたへ送る名言

頑張っているのに成果が出ない時に読みたい名言

「お前にはできない」そう言われた時に読みたい「不可能を可能にした男の名言」

「今やっていることが結果に繋がるのか」と思った時に読む名言

イチローだって練習嫌い?辛い勉強や部活のやる気を起こさせてくれる名言

受験前に見ておきたい折れない心を作る名言〜ピカソ〜

高校生が思わず涙したリアル名言集

受験で不安を覚えているあなたに送る10秒で読める名言集

徐々に追加していきいますね!