ハッピー黒板復活のお知らせ〜ハッピー黒板再度始めました〜
メルマガに登録すると3ヶ月で13万円の
「やりたいことを形にする」講座
はじめてらすの講義動画を無料でプレゼント中
~人気記事はこちら~
・ハッピー黒板誕生秘話
・褒めない叱らない教育を
・いなくなって初めてその人の本質
・1年最後の日。子供との涙の別れ
以前
「ハッピー黒板を辞めます」という記事をあげて
ものすごくたくさんの方から
メッセージをいただきました。
そのブログがこちら
ニノ先生のハッピー黒板ではなく
子供達のカラフルハッピー黒板として
15日ほど運営していました。
内容的には
①朝来たら、黒板に男女1名ずつのネームプレートが貼られている
②その子の素敵なところ、メッセージを朝のうちに書く
③その子へのメッセージで黒板をカラフルにしていく
そんな内容です。
内容も「かわいい」とか「いつも笑顔」とかだけじゃなくて
「いつも着席の声かけをしてくれてありがとう!おかげでクラスがハッピーになっているよ!」
「算数の時わからない問題を教えてくれたね!優しく教えてくれて嬉しかった!ありがとう!」
そんな風に優しい言葉がびっしり書かれた黒板。
朝から子供達だけで
クラスをハッピーにしていて、見ている私はとても嬉しい気持ちになっていました。
私のクラスは奇数なので
最終日には
私の黒板もみんなが書いてくれました。
一番目立つところに
「おじさん」
の文字がありますがw
これも愛情表現と受け取っていますw
あと、変顔w
確かによく変顔してますけどw
実際に、こうやって子供達に書いてもらうと
朝から子供達がワイワイしながら、楽しみながら書いている姿が想像できます。
そして、見ている自分もとても嬉しい気持ちになります。
子供たちは
本当に素敵に育っているなと改めて実感することができました。
そして、もうここまでくると
ニノ先生のハッピー黒板は本当に必要なのか問題
が浮上してくるわけです。
伝えたいことは
毎日ハッピー通信で伝えています。
だから、子供たちに後は自由に黒板を任せても全然いい。
しかし
私が描きたくなってしまいましたw
子供達に教えてもらいました。
朝の黒板の影響力の大きさを。
朝、学校に到着して
どんな気分だろうと素敵な言葉が並んでいたり
嬉しい言葉が並んでいたら
それだけで1日が楽しくなってくる。
そんな黒板の可能性を
教えてもらいました。
そこで、子供に相談しました。
「ねぇ。一応これでカラフルハッピー黒板は一通り終わったんだけど、これから数日間、また先生がハッピー黒板書いていい?」
すると、子供達は
「いいよ〜」
「しょうがないな〜w」
みたいな反応でした。
まだまだ子供達には伝えたいことがたくさんある。
ということで
残り数日。
ハッピー黒板再開です。
復活記念で書いた久しぶりの黒板はこちら
子供達と共に
最後の瞬間まで走りきります!!
この記事に共感していただけたら
ぜひシェア・いいね!・ブックマーク・読者登録お願いします!
LINE@もやっているのでよかったら登録お願いします!
限定動画やLINE@登録者だけのお得な情報や
有益情報を随時配信しています!
上をポチッとお願いします!
【ハッピー黒板先生出没情報】
私の講演、セミナー、ワークショップの一般参加が可能な情報を随時載せていきます。
3月17日
大人が本気で学ぶ「やりたいことを形にする塾」
はじめてらす本講座
3月17日は3期生の卒業式&卒業スピーチがあり
本講座がなんと無料!!
ブログでかなりノウハウも出してます!
興味ある方は直接メッセージしてください。
3月30日(午前)
喜多川泰を語る会。
はじめてらすの卒業生2人が、素敵なイベントを企画しています。
その企画に私も参加します!
ガチで第2部の優勝狙いに行こうと思いますw
〈第1部〉喜多川泰の本を語ろう
喜多川泰さんの好きな本、好きな場面、自分の生活との関わり、本を読んで変わったこと、好きになったきっかけ、なんでもいいのでざっくばらんに話していただきます。(あまり読んだことがない方もご安心ください。)
〈第2部〉K-1 グランプリ
喜多川泰さんの本のプレゼン大会
「喜多川泰」のKでK-1 グランプリです!
グランプリ出場者は3分間、喜多川泰さんの本についてプレゼンを行ってもらいます。
その後、投票によりグランプリを決定!
グランプリ受賞者には、ファンにはたまらない「喜多川泰さんのサイン入り 」超レアな景品をご用意しています!(喜多川泰さんから直接、この会のために頂きました。)
3月30日(午後)
山口太子世界一周講演会のゲストスピーカーとして登壇!
はじめてらす0期生の
この男。
出会った時は、自信が全くなく、何を喋っているわからない状態。
そんな状態から、
夢だった世界一周へ旅立ちます!
そして、夢だった講演家への1歩も踏み出します!
その、ゲストスピーカーとして、世界一周経験者、講演家として登壇します。