現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

世界の孤児院や学校を周りながら世界一周。そんな現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

学校が楽しくない人。学級経営で悩んでいる方へ。クラスが最高に楽しくなる方法〜行事を使い、想像力を使い、共有する〜


メルマガに登録すると3ヶ月で13万円の

やりたいことを形にする」講座

はじめてらすの講義動画を無料でプレゼント中


f:id:starbucksfanfan:20190518172902p:plain


~人気記事はこちら~

ハッピー黒板誕生秘話
褒めない叱らない教育を
いなくなって初めてその人の本質
1年最後の日。子供との涙の別れ

みなさんは「学校の行事」と言ったら何を思い出しますか?

「学校の行事 イラスト」の画像検索結果

 

 

 

私自身もそうですが

授業のことなんてそこまで覚えていないですが

「運動会」「文化祭」なんかは結構覚えていたりしませんか?

 

小学校だと

「運動会」「林間学校(宿泊研修)」などが思い出に残る行事に挙げられます。

 

「林間学校 イラスト」の画像検索結果

 

 

 

 

そういう行事ごとに本気になれたクラスは

クラス自体が楽しく、雰囲気が良いクラスになると思っています。

 

 

 

 

私も、「行事」は大切にしています。

学校には大きな行事だけではなく

「ドッジボール大会」とか「学級対抗リレー」とか

クラスだけで動くことのできる行事

もたくさんあります。

 

 

 

 

 

その時に

「どれだけクラス全体の行事に向かう気持ちを高め、子供達自身で行動していく環境を準備できるか」

 

を大切にしています。

 

 

 

今まで、私の学校では

「学級対抗」と言われる行事が2つありました。

 

それが春先に行われる「ドッジボール大会」

「ドッジボール イラスト」の画像検索結果

 

 

 

 

夏に行われる運動会種目「学級対抗リレー」

関連画像

 

 

 

 

 

 

決して運動神経が良い学級ではありませんでしたが

どのクラスよりも話し合い、どのクラスよりも練習をして

両方とも優勝をしました。

 

 

 

 

(ここで大切なことは、絶対に教師が主導にならないこと。教師が練習を「させる」と、義務感を子供が感じ、たとえ優勝したとしても団結力は深まりません。全ては子供が主導。教師の役目は見守ることです。)

 

 

 

 

日々の生活もありますが

クラスが2学期の終わりに平均満足度94、5点だったのは

この行事への取り組みも大きかったのではないかと感じています。

 

www.nino2no.com

 

 

 

 

そして今回

学級で動ける最後の行事

がもうすぐやって来ます。

 

それが

「長縄大会」です。

「長縄 8の字 イラスト」の画像検索結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他のクラスには申し訳ないですが

うちのクラス、長縄本気です。

「本気 イメージ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

長縄って運動神経が良くない子にとっては

かなり恐怖です。

 

 

「怖がる子供 イラスト」の画像検索結果

 

 

 

でも、苦手な子も

本気になっています。

 

 

それは「教師がやる気にさせた」のではなく

「自分からやる気になった」からこそ

本気になれるのではないかと思っています。

 

 

 

 

そのために私がしたことはたった一つです。

 

 

 

それは

 

 

 

未来を想像させ

その想像を共有した

 

ことです。

 

f:id:yumezyuku:20190115070235j:plain

 

 

 

 

目標達成の観点から言うと

想像は3つのことを想像するとよいです。

 

①最高の結果と、それを手に入れた時の気分、雰囲気を想像する

 

②最低の結果と、それを手に入れてしまった時の気分、雰囲気を想像する

 

③最高の結果になるまでの練習や準備をしている姿を想像する

 

 

 

その3つをクラス全体で共有をします。

 

 

そして、その中で「真の目的」「目標数値」を決めます。

 

 

「真の目的」・・・勝った負けたではなく、これをすることによって何を達成したいのか。なぜ優勝したいのか?

「最高のクラスだった!」「1年間本当に楽しかった」「来年はどんなクラスになっても、どんな担任の先生になっても自分たちでクラスを作っていける」と言う思いになること

 

 

「目標数値」・・・遠すぎるわけでもなく近すぎるわけでもない。頑張れば手が届きそうな実現可能な数的目標

得意な子チームは3分間で400回、ちょっと苦手チームは3分間で300回

 

 

 

 

 

こうやって子供達と一緒に決めていくと

 

 

子供達は自然とやる気になり、動き始めます。

 

 

 

本番はまだ先ですが

これからが楽しみです。

 

 

 

 

学生向けの記事はこちら

本当の友達ってなんだろう?友達の定義とは?

バカになれる勇気をもとう。周りに流されず感謝をもてるバカに。

「置かれた場所で」ではなく「咲きたい場所で」咲くために。置かれた場所でできること

【今しかできない事をしよう。未来に生きるのでもなく、過去に生きるのでもなく、今ココで生きる】

【最高の夏休みにするために必要なたった2つの『計画』のコツ】

スマホの使い方教室に物申す!スマホは「道具」にすぎない。

「楽しいか楽しくないか」ではなく「楽しむ」一択にすると仕事や勉強、部活が変わる。人生が変わる

勉強ができることより、仕事ができることよりもっともっと大切なこと

頑張ろうとするな!工夫をしろ!多くの人が目標達成できない理由

目標達成には技術がある。「やる気」に任せない目標達成術

同じ時間でも効率よく勉強する方法。全国学力テスト上位の県から学ぶ一気に逆転勉強法

学校に行きたくない・仕事に行きたくない人へ〜五月病から脱出する方法〜

全員に好かれなくていい。全員に賛同されなくていい。それもありだなと受け入れる器をつくると問題はなくなる

「勉強がめんどくさい」「勉強がめんどくさい」人のためのブログ

学校がつまらない人に告ぐ。人のせいにする人生をやめて自分が変わる人生を生きようよ。

緊張をほぐす方法、メンタルを強くする方法【緊張=〇〇状態】

部活をやめたい人に伝えます。部活はやめてもいいんだよ。やめる前に一回自分に問いかけてみて。

部活をやめたいと思った時に読むブログ。部活動は人生を豊かにするための「道具」

名言集はこちら

10秒で読める名言ばかりを集めています。

本気になりたい君へ送る名言

武井壮が語る「練習」に対する名言

「バスケの神様」に学ぶ決断する勇気

継続する大切さを教えてくれる五郎丸の名言

人生とは何か?

もうダメだと思った時、力をくれる名言

親がうざいと思った時に読むといい「みさえ」が教えてくれる親の本音

二つの道で悩んでいるあなたへ送る名言

頑張っているのに成果が出ない時に読みたい名言

「お前にはできない」そう言われた時に読みたい「不可能を可能にした男の名言」

「今やっていることが結果に繋がるのか」と思った時に読む名言

イチローだって練習嫌い?辛い勉強や部活のやる気を起こさせてくれる名言

受験前に見ておきたい折れない心を作る名言〜ピカソ〜

高校生が思わず涙したリアル名言集

受験で不安を覚えているあなたに送る10秒で読める名言集

徐々に追加していきいますね!